*この記事には『ファルコン&ウィンターソルジャー』第6話のネタバレが含まれています。必ず本編ご鑑賞後、お読みください。
本日4月23日、『ファルコン&ウィンターソルジャー(キャプテン・アメリカ&ウィンターソルジャー)』の最終話が公開されました。
この記事では、その復習&感想を述べていきます。
サムの新スーツ!

© 2021 Marvel
前回の第5話でワカンダから贈り物を授かったサム。その中身は新しいファルコンのスーツでした。
サムはこのスーツを身に着け、キャプテンアメリカの盾を駆使しながら戦いに挑みます。
そして、今回の話にはこのようなセリフもありましたね。
“Who are you?(お前はだれだ?)”
“I’m Captain America.(俺はキャプテン・アメリカだ。)”
バトロックvsキャプテン・アメリカ
フラッグスマッシャーズとともに行動するバトロック。サムへの復習を図ります。
もちろん、結果的に勝利したのはサム(決着はついていませんが)。これでバトロックはキャプテン・アメリカに2度も負けたことになりました、、(笑)。
ヘリの救出
フラッグスマッシャーズの一員によって乗っ取られたヘリコプターを、サムが見事に救出します。
ファルコンの翼とキャプテンアメリカの盾のコンビネーションがめちゃくちゃかっこいい!
しかし、ここの救出劇で注目すべきは、ヘリの中にいる人々をサムがどのように救出したかではないでしょうか。
サムはヘリコプターの中にいる人で、航空機の操縦ができる人を探します。そして、その人にヘリの操縦をゆだねるのです。
サムは、人を信じることでこの救出劇を成功に導いたのです。
まさにこれこそキャプテン・アメリカと言えるでしょう。
ジョン・ウォーカーも合流。

© 2021 Marvel
カーリによって、相棒のバトルスターだけでなくキャプテンアメリカの座をもを失ったジョン・ウォーカー。
カーリに復習すべく、サムとバッキーと組んで戦います。
前回まで見られたようなジョンの凶暴さが今回、急に見られなかったのは少し違和感がありましたが…。
戦いの最中には、中に人が乗っているバスが落下するのを助けようとする場面もありました。
この場面からわかったことは、彼の中には、まだ善良な心が残っているということでしょう。
カーリの願い

© 2021 Marvel
フラッグスマッシャーズのリーダーとして、「大儀」のために戦っていたカーリ・モーゲンソー。
彼女の死によって、最終決戦が決着します。
カーリには少し過激な部分もありましたが、彼女の思い描いていた「国境なき世界」はそうではありません。
サムはカーリ、そしてイザイヤの思いを受け取り、全世界にメッセージを届けたのです。
Comments